SSブログ

発達障害の基本1 [発達障害 の定義]

RIMG0106.JPG
先日東洋経済のネットニュースで自閉症は10人に1人と言う話になっていました。
10人に1人ならインフルエンザに罹患している人より多い事になります。






最も分かり易い自閉症の特徴に、指さしが分からない、指差しをしない(分からない人が多い)
という事があります。
追記:共同注視が出来ないと言う事

ですから、あれっ何?と公園で空を指差したときに、見当ちがいの方向をあてどなく首を回して
探している様な人は非常に怪しく素質十分。






しかし現実には、殆どの子供、大人が誰かが指差した方向を難なく見ますから、その比率がガセネタと
言う事がよく分かるでしょう。







10人に1人なら、ゴジラ映画のみんなが同じ方向を見る場面が成立しません。
1000人のエキストラなら、100人はあらぬ方向を見なきゃ逆にリアルじゃ無くなっちゃいます。






これ程ネット上の発達障害関連情報が、ガセネタで溢れているのには理由があります。






まだ文科省でデータが準備されていない頃から、発達障害の生徒の比率をどのマスコミも、
「文科省の発表によると」と報道しましたが、
この数字の根拠は無いと言っていい程希薄で、2000年前後に創価学会のグループ
教職員有志のアンケート「扱いづらい生徒」について回答を得て、それを基に「発達の障害
可能性がある扱いにくい生徒」と言うのが10人に1人






その数字を孫引きの孫引き。加工の上の加工を重ねていつの間にか文科省が発表した事になっていました。






とにかく、「文科省の数字によると」と言うマスコミも、その数字の出所や、調査の精度や根拠まで
調べませんから、予定通り錦の御旗としての数字が尾ひれを付けて一人歩きしているのです。






これは働き方改革、外国人研修生の時のデータと作り方は全く一緒
なのです。



【自閉症テレビ12】見て分かるアスペルガー1

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:コミック

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント